清水医院は地域に密着したまちのクリニックであり
今では数少ない入院施設の完備、
リハビリテーションセンターのある病院です。
こころに寄り添う
あなたの身近な
お医者さん
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00〜12:00
/
/
耳鼻咽喉科
/
/
/
/
/
15:00〜18:00
/
/
/
/
※耳鼻咽喉科は月・火・金9:00〜12:00となります
※受付時間はAM11:30(午前)・PM17:30(午後)となります
※受付時間はAM11:30(午前)・PM17:30(午後)となります
こころに寄り添う
あなたの身近な
お医者さん
治療だけでなく、
患者さんの「こころ」に寄り添える。
そんな医療機関を目指しています。


清水医院は、患者さんとスタッフの距離が近く、アットホームな医院です。
どんなことでもお気軽に、ご相談またはお話しください。
身体だけでなく、心も元気になれるような医院を目指しています。
当院についてAbout

感染対策について
当院では受診歴の有無に関わらず、発熱やその他感染症の患者さまを受け入れております。
また、患者さまに安心して診療を受けて頂くために以下の感染対策と受診についてお願いしております。
- ・発熱風邪症状等のある方とその他症状のある方(発熱のない患者様)は、診察場所を分けて 診察しております。
- ・発熱風邪症状等のある方は、事前に当院へお電話にてご連絡をして頂き、受診して頂きま すようお願いいたします。
医療DX推進について
医療DX(ディーエックス)とは、医療や介護におけるさまざまなデータをデジタルで効率的に管理し、より良質な医療を提供できるよう、社会の枠組みを変えていくことであり、国も推奨しております。当院では、以下の取り組みをおこなっております。
◆当院ではオンライン資格確認システムや
電子カルテ情報の共有システムを導入しております
- ・マイナンバーカードが保険証として使えます。
- ・オンライン請求を行っております。
- ・オンライン資格確認を行う体制を有しております。それにより取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できます。
- ・電子処方箋を発行する体制が整備されております。
◆マイナンバーカードのメリットって?
- ・データに基づくより良い医療が受けられます。受診時・調剤時にマイナンバーカードを用いて受付し、情報提供に同意することで、過去に処方されたお薬や特定健診などの情報を医師・薬剤師にスムーズに共有することができます。初めて受診する医療機関・薬局でも、患者本人が情報提供に同意すれば、医師・薬剤師がデータを確認することができるため、より良い医療が受けられます。
- ・手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが免除されます。
- ・マイナポータルで確定申告時に医療費控除が簡単にできます。
- ・医療現場で働く人の負担を軽減できます。それにより、誤認の予防や待ち時間の短縮ができます。
当院では、「便利に」「快適に」お過ごし頂けますよう、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供を心がけています。
診療内容Medical
経験豊富な医師達が
あなたの健康をサポートします。
内科
循環器内科
消化器内科
耳鼻咽喉科
外科
整形外科
リハビリ

リハビリテーションRehabilitation

要支援〜要介護者が医師、理学療法士、
作業療法士、言語聴覚士等の専門スタッフによる
「機能の維持の回復訓練」や「日常生活動作の訓練」を行います。
医師紹介Doctor
内科、外科、耳鼻咽喉科の
専門医が常在しており、
主な症状はもちろんのこと、
他の症状は他科と連携をとりながら
総合的に診療をすすめる事ができます。

ピックアップPick up

内視鏡検査・めまい・嚥下機能評価について
清水医院から各項目についてご説明します。
お問い合わせContact
お問い合わせはお電話、
または下記のお問い合わせページより
ご連絡ください。